|
>お腹回りに問題発生中
健康になった証左の不健康、大いなる矛盾ですが、あるあるでもありますね。
落ち着いて来られたようで、なによりです。
>一回ためしに飲んで、次の日だるくて何もできなかった
そうなんですよねー。
僕が抗鬱剤だったか向精神薬だったかを飲んでた時も、めちゃくちゃ眠くなってあまり
仕事になってませんでした。
上司も事情は知っていたので、こっそり査定が下がったぐらいで表立って怒られる事は
無かったですが、精神薬をもらって無理矢理仕事するぐらいなら、いっそ休んだ方が
いいなと思いました。
>リーダーの一存で「休止」にしていた
素晴らしいリーダーですね!
どれだけ復帰を心待ちにされていたかがうかがえます(笑)
>残業はほぼないし、変な人と接する機会もないので、
>ストレスを感じるような要素はないはず
僕も今、まさにそんな感じです。
ほぼ定時で帰っているのに、常にストレスを感じています。
原因は実はわかっていて、「ほぼ」の所と、家に帰ってからの家事と遊びのバランスが
取れてないせいです。
ここ数カ月、会社の雑用のために「30分」帰るのが遅くなってます。
で、家でやるべき家事が多く、そしてやりたいゲームや読みたい文庫本やらが多すぎて、
前者のせいで後者が全く進まなかったり詰まれていったりしており、「あと30分早く
帰って来れれば」というストレスが地味ぃ~に溜まってます。
やりたい事が多すぎると、やれた事よりもやれなかった事の方が印象に強く残ってしまい、
会社は忙しくないはずなのにフラストレーションだけがどんどん溜まっていくという
感じになります。
やりたい事も少し整理していかないととは思っているんですが、難しいです。
>家族との時間を確保
そうですねー。
家族でも友達でも、ホッとする時間を共有できる相手が居るというのは、大事な事だなぁ
と思います。
|
|